【サウナ×肩こり】慢性的な肩こりにはサウナが効果的!逆に治らない肩こりの種類とは

はじめに
肩こりは、デスクワークの多い現代のビジネスパーソンにはとても多い悩みの1つです。
テクノロジーが進化したことで、PCを使う仕事が増えたり、スマートフォンを見る時間が増えたわけですが、結果的に肩こりの症状を感じる人が増えています。特に日本人は欧米人に比べて筋肉量が少ないため、肩こりを起こしやすいとも言われています。
定期的な運動をして肩こりを改善する方法が一般的ですが、仕事や家事、育児で疲れているのに、そんな時間や体力はなかなかないですよね。
しかし、もっと簡単で健康的に肩こりを改善する方法があります。
それが"サウナ”です。
サウナは、運動するような肉体的なストレスが少なく、肩こりの解消をはじめ、睡眠の改善や自律神経を整えるなど多くの健康効果があります。
サウナが肩こりに役立つ理由
そもそも肩こりの原因は?
そもそも肩こりの多くは、筋肉の緊張やストレスによって引き起こされるものです。
長時間同じ姿勢を続けたり、大きな負荷が肩にかかってしまうことで、肩の血流が悪くなり、肩に疲労物質が溜まることで肩こりにつながっています。
つまり肩に溜まる疲労物質を取り除くことができれば、多くの肩こりを解消できるのです。
サウナは血流をよくする
サウナでは高温な環境で体を温めるため、血管が広がって血液の流れが非常に良くなります。すると体の隅々まで栄養が行き渡りやすくなり、疲労物質を取り除くことにつながるのです。
結果的に肩こりはもちろん首のこりや腰のこり(腰痛)を解消することができます。
サウナは肩こりになりにくい体にしてくれる
私たちの身体は、自律神経の働きによって体や心が支えられています。
日常的にストレスや睡眠不足、過労などが増えると自律神経のバランスが悪くなり、心身の疲労を回復させづらくなってしまいます。そうなると自然に肩こりが起こりやすい体になってしまうのです。
サウナ→水風呂→外気浴を繰り返すことは自律神経を整える効果があります。それにより肩こりを発症しにくい体にすることができます。
肩こりを解消するサウナの種類
血行を促進し、肩こりを解消する効果はどのサウナでもあります。ただ、短時間で効率よく肩こりを解消したいなら「高温サウナ(ドライサウナ)」がおすすめです。
体温が高温になるほど血管が膨張して血流が良くなりますので、高温サウナを使うと短時間で効果を実感しやすくなります。高温サウナが苦手な場合などには、ミストサウナなどの低温のサウナで比較的長い時間入っておきましょう。
またより効果を高めるために、サウナ→水風呂→外気浴のセッションを3回ほど繰り返すようにしましょう。そうすることで肩こりが解消されやすくなり、自律神経が整えられることで肩こりが起きにくい体作りをすることができます。
注意!!サウナですべての肩こりが解消するわけではない
ここまでサウナによって肩こりが解消できることを解説してきましたが、サウナですべての肩こりが解消されるわけではありません。
肩こりの原因によっては、治らないどころか症状を悪化させたり、場合によっては命に危険が及ぶ可能性もあります。
慢性の肩こりの場合:◯
まず慢性的な肩こりの場合はサウナに入ることをおすすめします。
慢性的な肩こりは、疲労物質が肩に溜まっていることが主な原因です。サウナで体を温めることで改善する可能性が高いでしょう。
急性の肩こりの場合:✕
肩こりが「急性的」なもの(寝違えやぎっくり背中など)である場合はサウナに入るべきではありません。
急性の肩こりの場合、痛みを感じて数日間は炎症が起き続けています。体を温めて血流をよくすると、炎症を促進させて、余計に痛みが強くなるなど症状を悪化させてしまいます。急激な痛みが落ち着くまでは冷湿布などで冷やすほうが良いでしょう。
内臓疾患による肩こりの場合:✕
最後に肩こりの原因が、「内臓疾患」による場合は基本的にサウナは入ってはいけません。
肩こりは、心臓疾患や高血圧が原因で起こることがあります。サウナでは一時的に心臓や血圧に大きな負荷がかかってしまうため、このような疾患がある人がサウナに入ることは危険です。
普段から高血圧であったり心筋梗塞や狭心症等の病気を患っている場合には、サウナに入る前にかかりつけの医師に相談するか、サウナを控えたほうがいいでしょう。
サウナの正しい知識で健康的な体に
サウナには慢性的な肩こりを解消するだけでなく、自律神経を整えて肩こりになりにくい体にしてくれたり、睡眠の改善や美容効果など多くの健康効果があります。
一方で急性の肩こりを悪化させてしまうなど、悪い側面もあります。
正しいサウナの知識を身につけて、サウナを利用することで健康的な体を作っていきましょう。
※他にもたくさんあるサウナの効果や影響についてはこちら『【サウナの効果総まとめ】計25項目の効果と影響をサウナプロ資格保持者が解説』をご覧ください。
※サウナのは入り方については『【サウナの入り方講座】サウナ・スパプロフェッショナルが教えるポイントを押さえた入り方とマナー』をご覧ください。
SNSでシェアする
人気の投稿
最新の投稿
RECOMMEND BOX SAUNA
-
バレルサウナ クリアルーフ 2〜10人 全12サイズ 夜景 バレル ビュー サウナ 屋外 アウトドア ロウリュ 対応 IDOC-1812
- 通常価格
- ¥598,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥598,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
バレルサウナ パノラマ ビュー サウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 全11サイズ ロウリュ 対応 IDOP-1815
- 通常価格
- ¥648,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥648,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
セール
バレルサウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 ロウリュ 対応 IDOB-1812
- 通常価格
- ¥298,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥298,000~
- 通常価格
-
¥498,000(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ アウトドア サウナ アーチタイプ 2〜4人 ロウリュ 対応 IDOA-1818
- 通常価格
- ¥1,798,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,798,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外サウナ 3〜4人 アウトドア サウナ スクエアタイプ ロウリュ 対応 IDOS-2121
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥6,555(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 4人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥5,980,000~
- 通常価格
-
¥61,728(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 2人用 リゾート 別荘 デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,680,000 (税込)
- 販売価格
- ¥5,680,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 6-8人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA
- 通常価格
- ¥4,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥4,980,000~
- 通常価格
-
¥36,804(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ ARCHED SAUNA 最大6人 アウトドアスタイル BR383 野外 防水 家庭用サウナ ロウリュ対応
- 通常価格
- ¥2,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,480,000
- 通常価格
-
¥1,707,120(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ DIYサウナ 組立キット 防水 家庭用サウナ WH382
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥1,118,388(税込) - 単価
- あたり