コラム

  • ホーム
  • コラム
  • 【明日から始める簡単な方法】デジタルデトックスで心身の健康を保つ

【明日から始める簡単な方法】デジタルデトックスで心身の健康を保つ

作成日:
更新日:
  • デジタル
  • デジタルデトックス
  • デトックス
【明日から始める簡単な方法】デジタルデトックスで心身の健康を保つ idetox オンラインショップ

​はじめに

デジタルデトックスで心身の健康を保とう。明日から始める簡単な方法をご紹介

デジタルによってほとんどの人は情報を手軽に入手できたり効率よく生活を遅れるようになりました。実際ほとんどの人が、朝に目が覚めるとスマホをチェックし、テレビを見て、仕事でPCの画面を見て、家に帰るとまたTVやスマホを見ています。ある調査によると1日にスマホを触る時間は平均3時間、また仕事でPCを見ている時間は約5時間、この2つだけで8時間も画面を見続けていることになります。

当然この画面を見る時間は目や脳は多くのストレスを感じています。

近年注目を集めているのが、こういった電子機器から開放する「デジタルデトックス」です。

今回はデジタルデトックスの効果や手軽に始められる1つの方法をご紹介します。

デジタルデトックスとは?

デジタルデトックスとは、電子機器や特定のメディアの利用を一時的にやめることです。電子機器や特定のメディアには次のようなものが当てはまります。

  • メール
  • ゲーム(TVゲームやPCゲーム、スマホゲームなど)
  • ネットサーフィン
  • TV
  • SNS

単純にこれらの1つを止めるだけでも「デジタルデトックス」と呼んだりします。また止めるのはあくまでも一時的で、その期間は数十分から数ヶ月まで様々です。

デジタルデトックスの効果・メリット

デジタルデトックスを行うことで様々な効果が得られます。どれも生活の質を高めたり、健康に効果が合ったりするものです。


集中力が上がる

スマホやスマートウォッチ、またPCのメールやチャットの通知で、今行っている作業の意識が途切れた経験はありませんか?

実はこのような通知機能は、気づくことができるという便利な反面、日常的な集中力を低下させているというデメリットがあります。

デジタルデトックスをすることで、この集中力を取り戻し、仕事や勉強、家事などの生産性を高めることができます。

ストレスが減る

1日に得る情報の量が多すぎると、人はストレスに感じてしまいます。また、中には知ると悲しくなったり腹が立ったりするようなニュースなどもあるでしょう。

デジタルデトックスで脳に入ってくる情報量を減らすことで、このストレスから開放することができます。

人間関係がよくなる

デジタルに関わる時間を減らすことで、周りの人にもっと注意が向くようになります。

例えば仕事相手が何を望んでいるのかや、家族が何に困っているのかを考えることができるようになり、いち早くその状態に気づけるようになるのです。

結果的に人間関係が良くなり、人生の質が向上するでしょう。

睡眠の質が上がる

デジタルの画面を見ることは目や脳にストレスを与え、睡眠の質を低下させています。

近年、寝る前にブルーライトを減らすようなアプリやシステムが普及したりと、この問題は注目を集めるようになりました。しかしこれらのブルーライトのカットは、完全に目や脳へのストレスをなくしているのではなく、あくまでも軽減させているに過ぎません。

完全に画面から離れることで、より睡眠の質を高めることができます。

自由な時間が増える

ちょっとした空き時間にスマホやネットを見ようと思ったら、気づけばそれ以外の時間までスマホを見たりしていませんか?

その時間は年間で換算すると大きな時間になります。その時間で何ができたか想像してみてください。趣味の買い物の時間が増えたり、場合によっては旅行に行く時間が作れるかもしれません。

デジタルデトックスによって自分の時間をより有意義に使うことができます。

デジタルデトックスを始める手軽な方法

デジタルデトックスで心身の健康を保とう。明日から始める簡単な方法をご紹介

デジタルデトックスを始めてみたくなっても、急にSNSを止めたり、TVを見るのを止めたりすることは、なかなか勇気がいりますね。なにより生活に急な変化があると、情報が得られないことによる不安や、見たいのに見れないというストレスにつながり、逆効果になってしまいます。

そのため、まずは数十分や1時間程度のデジタルデトックスがおすすめです。

短時間であれば不安や不満のストレスは少なく、始めやすいですね。

そしてそれが実践できるおすすめの方法が"サウナ"です。

サウナは1時間程度で終わり、スマホ等を見ることもないため、デジタルデトックスを最も始めやすい環境です。

デジタルからの情報がないサウナでは自分の考えや不安の種を整理したり、解決策を考える時間を作ることができます。なにより、サウナ自体が体や心にいい影響を与え、快眠効果やストレスの軽減効果があるため、一石二鳥です。

最近ではサウナ室内にTVを置いているところが増えています。デジタルデトックスをする際は、できればそのようなサウナは避けたいところですが、スマホを見ないだけでも十分にデジタルデトックスになります。

サウナに日常的に入ることで、デジタルから離れることに慣れ、本格的なデジタルデトックスが進めやすくなりますよ。

まとめ

デジタルデトックスで心身の健康を保とう。明日から始める簡単な方法をご紹介

すべてのデジタルが悪ではありません。ときには重要な情報を与えたり、人間として成長できるようなスパイスを与えてくれます。しかし人はデジタルに触れすぎると、脳や日常生活に様々な悪影響があります。どんどんデジタルの沼にハマっていかないようにするためにも、定期的にデジタルから離れることが重要です。

サウナに日常的に行くことで、デジタルから断つデジタルデトックスを手軽に始めることができ、その環境に慣れることができます。すると普段の生活の中でもスマホやTVから離れることに抵抗がなくなり、定期的なデジタルデトックスが行いやすくなりますよ。

idetox管理人

自称!?日本初のサウナコンシェルジュとして活動。 初心者の方でも、安心・安全に楽しんでいただくために、サウナにまつわる疑問やお悩み解決を日々発信中。 サウナの入り方やマナーまでご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

https://idetox.jp/

RECOMMEND BOX SAUNA