コラム

サウナで使う耳栓の選び方とおすすめ商品【防水性と遮音性で快適サウナ体験】

作成日:
更新日:
【防水性と遮音性】サウナ用耳栓の選び方 idetox オンラインショップ

はじめに

耳栓でもっとサウナを楽しもう!防水性・遮音性で選ぼう

サウナに集中したいのに、周りの話し声やテレビの音が気になることがありますよね。特に外気浴では車の音や機械音がリラックスを妨げる原因になることも。

そんなときにおすすめのサウナグッズが「耳栓」です。

今回は、サウナで耳栓を使うメリットや選び方のポイント、おすすめの耳栓をご紹介します。

サウナで耳栓をするメリット

サウナで耳栓をすることで、周りの音から解放されてサウナに集中できます。これには次のようなメリットがあります。

  • 発汗に集中できる
  • リラックス効果が高まる
  • 自分の世界に没入できる
  • 自分の呼吸や鼓動に集中できる

耳栓をすることで、共同のサウナ施設でもプライベートサウナのような心地よい体験ができます。

 

 

耳栓選びで重視するポイント

耳栓でもっとサウナを楽しもう!防水性・遮音性で選ぼう

サウナ用の耳栓を選ぶときに重要なポイントは「素材」と「遮音性」です。

素材

まずは素材です。樹脂製プラスチックの耳栓は60℃程度までの耐熱性しかなく、サウナの高温で溶けたり変形したりする可能性があります。また、金属を使用している耳栓はやけどの原因になることもあります。

ポリウレタン素材の耳栓は遮音性が高いですが、水に弱いため、サウナで使用するには不適です。最も安心できるのはシリコン素材です。シリコンは150℃以上の耐熱性があり、柔らかくフィットしやすい上に、高い耐水性能も持っています。サウナ用の耳栓を選ぶ際には、シリコン素材であることを確認しましょう。

遮音性

耳栓の遮音性能は「NRR(Noise Reduction Rating)」で示されます。NRR値が高いほど遮音性が高くなりますが、高すぎると必要な音(館内放送や周囲の呼びかけなど)が聞こえにくくなるため注意が必要です。サウナで使用する耳栓はNRR値が20dB〜40dBのものを選ぶと良いでしょう。

サウナで使えるおすすめの耳栓3選

MACKS 耳栓 イヤーシールズ コード付き シリコン製 ブルー

アメリカでシリコン製耳栓のシェアNo.1を誇るブランドMACK'S(マックス)の耳栓です。シリコン製で耳につけやすいフラットタイプ。ケーブル付きで紛失防止効果もあります。NRR値は27dBで、サウナ内のテレビの音や会話を軽減するのに適しています。

 

Jmakara SLEEP EARPLUGS

次に紹介するのは睡眠用に開発されたJmakaraの耳栓。シリコン製で長時間でも快適に着け続けられます。3層のフランジ構造で音を段階的にカットし、NRR値は32dB。専用ケース付きで持ち運びにも便利です。

 

Quietide 耳栓

最後に紹介するのは耳栓専門店Quietideの耳栓。柔らかいリキッドシリコンを使用し、人間工学に基づいたデザインで優れた着け心地を提供します。独自開発のフィルターでNRR値は31dB。水洗い可能で衛生的、特製ケース付きで持ち運びも楽です。

 

耳栓は必要なときだけに

耳栓でもっとサウナを楽しもう!防水性・遮音性で選ぼう

耳栓は周囲の雑音を軽減し、サウナをより快適なものにしてくれます。しかし、汗をかくサウナで耳栓をしていると蒸れが生じ、感染症にかかりやすくなるリスクもあります。

そのため、毎回のサウナで耳栓を使うのではなく、必要なときだけ着けるようにしましょう。また、同じ耳栓を何回も使うときには必ず洗浄して清潔な状態を保つようにしてください。

idetox管理人

自称!?日本初のサウナコンシェルジュとして活動。 初心者の方でも、安心・安全に楽しんでいただくために、サウナにまつわる疑問やお悩み解決を日々発信中。 サウナの入り方やマナーまでご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。

https://idetox.jp/

SNSをフォローしていただくと、サウナに関する情報を随時お届けいたします。

RECOMMEND BOX SAUNA