【サウナと岩盤浴】意外と知らない効果の違いを徹底解説

はじめに
この記事をご覧になってくださる皆さんは、「汗をかいて気分的にさっぱりしたい!」「疲れた心身をリフレッシュさせたい!」という思いを叶えるためにサウナを利用することが多いと思います。
一方で、「美容に良さそう」「サウナは暑すぎるから苦手」という方は“岩盤浴”で汗を流すという方もいらっしゃると思います。
では、「サウナ」と「岩盤浴」では何が違うのでしょうか?
本記事では、そんな「サウナ」と「岩盤浴」の共通点や、それぞれで得られる効果とその違いについて、徹底的に解説していきます。
「普段はサウナばかり利用しているけど、岩盤浴も気になっている」「サウナには暑くて辛いイメージがあるからなんとなく踏み込めない」という方に向けて、どちらも疲労回復や気持ちをリフレッシュするには魅力的なツールであるということを伝えていきたいと思います。
サウナ・岩盤浴の定義・種類
サウナ
サウナとは、火や水蒸気、遠赤外線などによって温められた高温の室内で体を温めて、発汗作用を促す温浴方法のことです。
一般的に、サウナの種類は大きく以下の3つに分類することができます。
- ドライサウナ
- ミストサウナ
- 遠赤外線サウナ
ドライサウナは、サウナと言われて多くの人がイメージする80~100℃ほどの高温のサウナです。
対してミストサウナは、温度が40~65℃程度とドライサウナと比較して低めに設定されているのが特徴です。
一方遠赤外線サウナは遠赤外線によって身体を直接温めるもので温度は40℃程度から60℃程度で、湿度は低いのが特徴です。
岩盤浴
岩盤浴とは、温められた岩盤(天然鉱石やプレート)の上に寝転んで体を温め、発汗作用を促す温浴方法のことです。
岩盤浴は、温められる鉱石によって得られる効果も変わり、その種類は10種類以上あると言われています。
そのため、自分の求めている効能により合った温浴方法を選びやすいのが大きな特徴の1つです。
サウナと岩盤浴の共通点
サウナと岩盤浴の共通点といえば、どちらも発汗作用を促す温浴方法であるということです。
ただし、どちらを利用するべきなのか、どちらがより良い効果を発揮してくれるのかはその目的や用途によって異なります。
ここからは、体により良い効果を得るために両者の違いを4つに絞って詳しく解説していきます。
効果の違い1:汗の質と量
サウナ
サウナでは、体の外側から急激に温めるので汗が吹き出るように出てきます。
その汗は、「汗腺」から出ておりベタついていることが特徴的です。
汗腺から汗を流すことは、毛穴に詰まった老廃物を排出する効果があります。
岩盤浴
岩盤浴はゆっくりと体を温めるので、一般的にサウナほどの多量な汗はかきません。
そして、その汗は「皮脂腺」から出ておりサラサラとしているのが特徴的です。
また、皮脂腺から出る汗にはコレステロールを含む余分な水分や老廃物を排出してくれる効果があります。
効果の違い2:リフレッシュ効果・リラックス効果
サウナ
サウナは一般的に、サウナ→水風呂→外気浴の1サイクルで利用されることが多く、そのリフレッシュ効果は絶大です。
暑さ・寒さにおいて、体を限界の環境に近づけてからの解放感を味わえるのは、まさに“サウナの特権”と言えるものです。
岩盤浴
岩盤浴では、寝転びながら長い時間をかけてじっくりと汗をかきますので、リフレッシュ効果というより、高いリラックス効果が期待できます。
じんわりと体の内側から温めてくれるので、心地よく温浴を楽しむことができるのです。
サウナと岩盤浴の1番の違いはこの“リフレッシュ・リラックス効果”かもしれません。
効果の違い3:美容・美肌効果
サウナ
サウナでは皮膚の温度が岩盤浴よりも高くなり、しっかり毛穴が開いて毛穴の中の雑菌や汚れを排出することができます。そのため、ニキビなどの予防には効果的です。
ただし、高温のサウナの場合だと毒素や老廃物が排出される前に暑さの限界がきて、サウナから出てしまうということがあります。
サウナの美容・美肌効果は、サウナに入る前に体を清潔にして毛穴を開きやすい状態にすることで高めることができます。
岩盤浴
岩盤浴では、汗の質の違いでも解説した通り「皮脂腺」から汗を流すことができるので、身体中にある余分な毒素・老廃物を多く排出することが期待できます。
また、新陳代謝が上がることによる高い美容・美肌効果にも期待ができるため、より高い美容効果を得たい方であれば岩盤浴がおすすめです。
効果の違い4:疲労度
サウナ
サウナは、高温の部屋で大量の汗を流します。また心臓への負担もやや大きいため、多くのエネルギーを消費します。結果的にサウナのほうが疲れやすいです。
ただし、疲れやすいことは悪いばかりではありません。しっかりとエネルギーを消費することは、その日の睡眠の質を上げる効果もあります。
岩盤浴
岩盤浴では、「じっくりと体を温められる」「寝転びながら入浴できる」という特徴から、疲労感はサウナと比較して少ないです。
また、高いリラックス効果を得られるので心身の疲労をより回復させるのであれば、岩盤浴の方が効果的であるといえます。
まとめ
今回は、意外と知らない「サウナ」と「岩盤浴」の共通点と違いについて解説してきました。
最後に、両者の違いをすぐに比較できるよう、表にまとめました。
サウナ | 岩盤浴 | |
---|---|---|
汗の質と量 | 「汗腺」から汗をかくことで老廃物を排出ベタついている汗が特徴 | 「皮脂腺」から汗をかくことで余分な栄養・老廃物を排出サラサラした汗が特徴 |
リフレッシュ効果 | サウナでしか味わえない爽快感あるリフレッシュ効果 | リフレッシュより、落ち着いた温浴で得られるリラックス効果が高い |
美容・美肌効果 | 低温サウナの方がより高い効果に期待できる | 「皮脂腺」から汗を流すことで、より高い美容効果が期待できる |
疲労度 | 極端な環境による体への負荷が大きい適切な対応が必須 | 入浴スタイルや高いリラックス効果があるのでサウナと比較して少なめ |
どちらも発汗作用を高めて体の中の毒素や老廃物を排出することのできる最高のツールであることは間違いありません。
大切なことは、自分の求めている効果が得やすく、自分の体に合っている温浴方法で、体から汗を流し心身の疲れを癒すことであると思います。
サウナと岩盤浴、少しでも気になった方はぜひ試してみてください!
サウナには自律神経を整えたり、頭痛を改善するなど他にも多くの健康効果があります。詳しく知りたい方はこちら⇩をご覧ください。
『【サウナの効果総まとめ】計25項目の効果と影響をサウナプロ資格保持者が解説』
⇩サウナの詳しい入り方はこちら
『【サウナの入り方講座】サウナ・スパプロフェッショナルが教えるポイントを押さえた入り方とマナー』
idetoxでは、自宅でいつでもサウナを楽しめる家庭用サウナや、アウトドアシーンで気軽に楽しめるテント型サウナを販売しております。
idetox公式通販はコチラ
SNSでシェアする
人気の投稿
最新の投稿
RECOMMEND BOX SAUNA
-
バレルサウナ クリアルーフ 2〜10人 全12サイズ 夜景 バレル ビュー サウナ 屋外 アウトドア ロウリュ 対応 IDOC-1812
- 通常価格
- ¥598,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥598,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
バレルサウナ パノラマ ビュー サウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 全11サイズ ロウリュ 対応 IDOP-1815
- 通常価格
- ¥648,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥648,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
セール
バレルサウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 ロウリュ 対応 IDOB-1812
- 通常価格
- ¥298,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥298,000~
- 通常価格
-
¥498,000(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ アウトドア サウナ アーチタイプ 2〜4人 ロウリュ 対応 IDOA-1818
- 通常価格
- ¥1,798,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,798,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外サウナ 3〜4人 アウトドア サウナ スクエアタイプ ロウリュ 対応 IDOS-2121
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥6,555(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 4人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥5,980,000~
- 通常価格
-
¥61,728(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 2人用 リゾート 別荘 デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,680,000 (税込)
- 販売価格
- ¥5,680,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 6-8人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA
- 通常価格
- ¥4,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥4,980,000~
- 通常価格
-
¥36,804(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ ARCHED SAUNA 最大6人 アウトドアスタイル BR383 野外 防水 家庭用サウナ ロウリュ対応
- 通常価格
- ¥2,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,480,000
- 通常価格
-
¥1,707,120(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ DIYサウナ 組立キット 防水 家庭用サウナ WH382
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥1,118,388(税込) - 単価
- あたり