【サウナが精子に与える影響】妊活中はサウナを避けるべきなのか?

はじめに
熱が精子の生産や質に影響を与える可能性があることは知っている人も多いかもしれません。
では、サウナに入ると精子にどのような悪影響を与えて、どのように生殖能力に悪影響を及ぼすかご存知ですか?
今回はそんなサウナと精子の関係について、いくつかの研究結果をもとに解説していきます。
熱ストレスと精子の数の関係
陰嚢(睾丸を保持する袋) は体の外側にありますね。こうすることで、睾丸の温度は体温よりも2~8℃低い温度を維持することができると言われています。この温度が精子の生産に最適な温度なのです。
しかし、自転車に乗ったり、ノートパソコンを膝の上に置いたりすると一時的に陰嚢の温度が上昇し、精巣に「熱ストレス」を与えることが指摘されています。
この熱ストレスがあると、精子の濃度が減ったり、動きが悪くなるなどの影響があるとされています。
実際、リビアのバイオテクノロジー研究センター(BTRC)が2019年に発表された研究(※1)でも、
精巣の温度がわずかに上昇しただけでも、数週間精子の数が減少する
ことが示されました。また、それだけでなく、
異数性のある精子(染色体の数が変異した精子)が増えている
ことが確認されています。
このように「精子が熱に弱い」というのはいくつかの研究でも示されていますし、多くの人は漠然とした認識があるのではないかと思います。
サウナで精子が減っている可能性は高い
ではサウナに入るとどのくらい精子の生産に影響を与えるのでしょうか。
イタリアのパドヴァ大学で生殖医学を研究するアンドレア・ガローラ氏らの研究(※2)では
サウナでは陰嚢の温度の上昇が引き起こされ、週に2回、3か月間サウナを利用すると精子の濃度と運動性が50%以上低下する。また、サウナの使用をやめてから3ヶ月後までは精子の量が減少したままになる
ことが示されています。
つまり、サウナを利用すると3ヶ月間は精子の生産などに悪影響がある、というわけです。
ただし
サウナを止めてから6か月後には、精子の生産などへの影響はなくなっている
ことも示されています。
他にもトルコで泌尿器科医をしているコスクン・カヤ氏らが2020年に発表した研究(※3)でも
サウナを定期的に使用する人は精子濃度が低下している
ことが示されています。
このように少なからずサウナの利用は精子の生産に悪影響を与えているようです。
一方でいくつかの研究を見ても、この影響は「サウナをやめてから数ヶ月以内に元に戻る」とされています。一度サウナに入ったらずっと精子の数が少ないかというと、そういうわけではないようですね。
「サウナ=子供ができない」ではないかも
ここで1つ気をつけておきたいことは、精子の濃度と生殖能力(妊娠するための能力)は必ずしも同じではないかもしれないということです。
イギリスの名門インペリアル・カレッジ・ロンドンの名誉教授でもあるイルポ T. フタニエミ氏らの研究(※4)によると、
定期的にサウナを利用することは、生殖能力の低下とは関連しない可能性がある
とされています。定期的にサウナに入っても、正常な人(精子の生産や能力に異常がない人)であれば生殖能力に大きな影響を与える可能性は低いということです。
言い換えれば精子の数(濃度)が減ることと生殖能力(妊娠するための能力)は直接関係があるとは言えないということですね。
実際、多くの人がサウナに日常的に入っているフィンランドでも不妊治療の割合が高いわけではありませんし、子どもに恵まれにくいなんていう話を聞いたこともありません。
他にも、(サウナによく入る)フィンランド人は精子の濃度が高いという矛盾したようなデータもあったりします。
とはいえ、「人種による違い」や「サウナ(の種類や条件)による違い」、また「小さいときからサウナが当たり前だったか」や「長期的な生殖能力への影響」など、具体的な研究は不足していて、正確に判断するにはまだまだデータが足りないように思います。
少なくとも現時点ではサウナの利用は避妊につながるわけではないと言えそうです。
まとめ
サウナが精子の生産に短期的に悪影響を及ぼすことは多くの研究から立証されています。
しかし、サウナの長期的な影響や、それによって生殖能力(妊娠能力)にどのように影響を与えているかは、現在までまだまだ未知数です。
ストレスの解消や自律神経のバランスを整えるなど、多くの健康効果があるサウナですが、子作りをしている(妊活中の)男性は、念のためサウナを我慢したほうがいいかもしれません。
※他にもたくさんあるサウナの効果や影響についてはこちら『【サウナの効果総まとめ】計25項目の効果と影響をサウナプロ資格保持者が解説』をご覧ください。
※サウナのは入り方については『【サウナの入り方講座】サウナ・スパプロフェッショナルが教えるポイントを押さえた入り方とマナー』をご覧ください。
参考
※1:https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1642431X18304030
※2:https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23411620/
※3:https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1698031X19300809
※4:https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S2451965019301048
SNSでシェアする
人気の投稿
最新の投稿
RECOMMEND BOX SAUNA
-
バレルサウナ クリアルーフ 2〜10人 全12サイズ 夜景 バレル ビュー サウナ 屋外 アウトドア ロウリュ 対応 IDOC-1812
- 通常価格
- ¥598,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥598,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外 オープンスカイサウナ 2人用 屋根付き アウトドア エリートモデル J-WSD-1818LT
- 通常価格
- ¥1,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥1,480,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
バレルサウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 ロウリュ 対応 IDOB-1812
- 通常価格
- ¥498,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥498,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
バレルサウナ パノラマ ビュー サウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 全11サイズ ロウリュ 対応 IDOP-1815
- 通常価格
- ¥648,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥648,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外サウナ アウトドア サウナ アーチタイプ 2〜4人 ロウリュ 対応 IDOA-1818
- 通常価格
- ¥1,798,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,798,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外サウナ 3〜4人 アウトドア サウナ スクエアタイプ ロウリュ 対応 IDOS-2121
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥6,555(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 4人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥5,980,000~
- 通常価格
-
¥61,728(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 2人用 リゾート 別荘 デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,680,000 (税込)
- 販売価格
- ¥5,680,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 6-8人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA
- 通常価格
- ¥4,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥4,980,000~
- 通常価格
-
¥36,804(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ ARCHED SAUNA 最大6人 アウトドアスタイル BR383 野外 防水 家庭用サウナ ロウリュ対応
- 通常価格
- ¥2,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,480,000
- 通常価格
-
¥1,707,120(税込) - 単価
- あたり