【サウナ前後のおすすめの飲み物】効率のいい水分補給と栄養補給を実現するドリンクは?

はじめに
サウナで汗をかいた後、何が飲みたくなりますか?
冷たい水やジュース、コーヒー牛乳やスポーツ飲料などいろんな答えが出てくるかと思います。それもそのはず、1回のサウナ(サウナ→水風呂→外気浴 )ではペットボトル約1本分、およそ300~500mlの水分と、多くの電解質や栄養素が失われています。3回サウナに入れば約1L以上の水分になります。
そのためサウナに入る際には、しっかりと水分補給をすることが大切です。
今回はサウナに入る際の水分補給の方法やおすすめのドリンクをご紹介します。
水分補給をしないとどうなる?
多くの水分が失われるサウナで、適切に水分補給を行わないと、様々な悪影響があります。代表的なものを2つ解説します。
脱水症状(汗が出ない、めまい、頭痛など)
まずサウナで脱水状態になる危険があります。
脱水症状になると、「喉が渇く」と考えている人も多いかもしれませんが、それだけではありません。むしろロウリュなどで湿度が高い空間にいると脱水症状になっても喉の渇きを感じないこともあります。
サウナ中の脱水症としては、汗がでなくなったり、めまいや頭痛が起きたり、脱力感が出るなどが一般的な初期症状です。
放っておくと、意識を失ったり、体温が高温になったりしてしまいます。
適切な水分補給は安全にサウナを利用するために不可欠です。
肌の乾燥
また、水分補給をせずにサウナを利用し続けると、肌が乾燥してガサガサになってしまいます。
でも、サウナの直後に肌の乾燥を感じることって、ありませんよね。実際私も、サウナやお風呂に入った後は肌がプルプルになっているように感じます。これは、汗やサウナの湿気が肌を外側からコーティングしているため、一時的に肌にハリがあるように感じてしまうからです。
しかし肌の内側は違います。汗をかくことで水分が失われると、肌のバリア機能が失われます。すると、「つっぱり感」や「ゴワつき」のある肌になってしまうのです。外側を覆う水分のコーティングがなくなると、小さな外部の刺激などで肌荒れしやすくなってしまいます。
正しい水分補給をすることで、肌の保水力を保ち、外部からの刺激にも強いハリのある肌を保つことにつながります。
水分補給をするタイミング
失われる水分量を一気に飲めば良いわけではありません。まとめてたくさんの水を飲んでも体の処理が追いつかなくなってしまいます。
「サウナの直前に水分補給を行うと、体の組織や細胞から水分や老廃物が汗と一緒に排出されなくなる。」という意見もあります。しかし、私はこれにしたがってサウナ前に水分補給をしないことは脱水症を加速させるだけで、適切な入り方とは言えないと私は考えています。
効果的に水分を摂るためには「サウナに入る前」、「セットの間」、「サウナの後」の3回に分けて行うのが理想的です。
サウナ前
まずサウナに入る30分前には300~500mlの水分をとっておきましょう。これは肌への効果もありますが、サウナ中に脱水症状にならないための予防にもなります。
セットの間
サウナでは「サウナ→水風呂→外気浴」のセットを3回ほど行いますが、1セットごとに水分補給をするのが理想的です。施設の中に冷水機やウォーターサーバーが置いてあることもありますので、これも積極的に利用していきましょう。
サウナ後
きもちよくサウナが終わった後でも水分補給は忘れないように、しっかり摂っておきましょう。たとえサウナ前やサウナ中に十分な量の水分を摂っていても、サウナ後には最低でもコップ1杯の水を飲むようにしてください。
避けた方がいい飲み物
水分補給と言ってもなんでも飲んで良いわけではありません。利尿作用のある飲み物”を摂ってしまうと、せっかく飲んだ水分がむしろ失われてしまいます。
水分補給という点では、"カフェイン"や"アルコール”を多く含む以下の飲み物はサウナの前後に飲まないようにしましょう。
- お酒
- コーヒー
- 緑茶
- コーラ飲料
一方で「牛乳」や「野菜ジュース」などにも利尿作用がありますね。しかしこれは、塩分などのミネラルをとりすぎることによって起こるものです。サウナでは水分の他にミネラル分も汗と一緒に失われるため、これらの飲み物はサウナ後の水分補給に使っても問題ないと思います。
おすすめドリンク5選
ミネラルウォーター
まずは何と言っても水分をしっかり摂る必要があります。ミネラルウォーターであれば誰でもゴクゴク飲めてしっかりと水分補給ができます。
最近ではサウナブームの火付け役となった「サ道」の原作者タナカカツキ氏がプロデュースした、サウナにピッタリのミネラルウォーター「サ水」も注目を集めていますよ。
スポーツドリンク
水分を効率よく吸収できる飲み物は、やはりスポーツドリンクです。
スポーツドリンクはミネラル分を多く含み、水分の吸収を早めることができます。またクエン酸や糖分を多く含むので疲労回復にも役立ちますよ。
野菜ジュース
サウナでは水分の他にも多くの栄養素が失われます。
野菜ジュースは消化によく、すばやく体にエネルギーを吸収させることができます。
またナトリウムやカリウムなども多く含まれていて、汗と一緒に失われるミネラルの補給としてもピッタリです。ただし、やや利尿作用があるため、できればサウナ前には控えて、サウナ後に飲んだほうが良いでしょう。
ココナッツウォーター
ココナッツウォーターは電解質やビタミン、ミネラル、タンパク質など豊富な栄養が含まれ、サウナ後の水分補給に最適です。
またアルギニンを含むアミノ酸も含まれており、肌の健康を高める効果があります。他のジュースなどと比べても糖質や脂質が少ないのもうれしいポイントです。
牛乳
牛乳は水分の含有量が少ないため、「サウナの水分補給には適さない」という意見もあります。
しかし牛乳にはカルシウムやタンパク質など、サウナで失われる栄養素を豊富に含んでおり、これらを補う意味では非常に効果的です。
実際サウナ後に飲む牛乳やコーヒー牛乳っておいしいですもんね。
そのため牛乳を飲むときには、水やスポーツドリンクなども一緒に飲むと、より効果的に水分補給も出来るでしょう。
サウナー御用達の飲み物「オロポ」とは?
サウナーの中には、サウナの後に「オロポ」を飲むことを習慣にしている人も多いかと思います。
オロポとは
オロポとは「オロナミンC」+「ポカリスエット」をあわせた飲み物です。
炭酸の爽快感とスポーツドリンクの優れた水分補給性能、またビタミンCの吸収もできるためサウナ後にピッタリのドリンクです。
オロポの注意点
おいしくて、のみやすくて、サウナ後にピッタリなオロポですが、注意点が1つあります。
それは「砂糖が多い」ということです。
ポカリスエットにもオロナミンCにも多くの「砂糖」や「果糖ぶどう糖液糖」という糖の一種が使われています。
砂糖を取りすぎると中性脂肪が増えたり、高血圧や糖尿病といった生活習慣病を引き起こすことにもつながってしまいます。
オロポを飲む際には飲みすぎないように注意しておきましょう。
正しい水分補給で健康的な体に
サウナで失われた水分を正しく補うことで肌の状態を保ち、健康的な体を維持することができます。サウナの前や後にビールやコーラを一杯飲みたい気持ちも分かります。しかし肌や体への健康に悪影響となりますので、その気持を抑え、十分に時間を開けてこれらを飲むようにしてください。
また、サウナでは運動をしたあとのように、たくさんの栄養が体から失われています。サウナの前後でしっかりと水分補給をすることと同じくらい、栄養補給にも気をつけるようにしてくださいね。
人気の投稿
最新の投稿
RECOMMEND BOX SAUNA
-
ガーデンサウナ 4人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥5,980,000~
- 通常価格
-
¥61,728(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 2人用 リゾート 別荘 デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,680,000 (税込)
- 販売価格
- ¥5,680,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 6-8人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA
- 通常価格
- ¥4,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥4,980,000~
- 通常価格
-
¥36,804(税込) - 単価
- あたり
-
野外 防水 サウナ ARCHED SAUNA アウトドアスタイル BR383
- 通常価格
- ¥2,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,480,000
- 通常価格
-
¥1,707,120(税込) - 単価
- あたり
-
屋外 防水 サウナ KIT 組立キット WH382
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥1,118,388(税込) - 単価
- あたり
-
野外 バレルサウナ ルクス Ø235x250
- 通常価格
- ¥2,280,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,280,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
野外 バレルサウナ ルクス Ø195x200
- 通常価格
- ¥1,980,000 (税込)
- 販売価格
- ¥1,980,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
野外サウナ ホビット ミニ 195×400
- 通常価格
- ¥3,800,000 (税込)
- 販売価格
- ¥3,800,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
SaunaHax® 個人向け基本セット
- 通常価格
- ¥231,000 (税込)
- 販売価格
- ¥231,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
SAUNAGOYA(サウナゴヤ)+薪ストーブ付き
- 通常価格
- ¥2,882,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,882,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり