コラム

  • ホーム
  • コラム
  • サウナの飲み物おすすめ6選|サウナ前後の水分補給方法と選び方

サウナの飲み物おすすめ6選|サウナ前後の水分補給方法と選び方

作成日:
更新日:
【効率いい水分補給と栄養補給】サウナに適したドリンク5選とそれぞれの効果 idetox オンラインショップ

はじめに

サウナに適したドリンクと適した飲み方がある!?

サウナで汗をかいた後、何が飲みたくなりますか?

冷たい水やジュース、コーヒー牛乳やスポーツ飲料などいろんな答えが出てくるかと思います。それもそのはず、1回のサウナ(サウナ→水風呂→外気浴 )ではペットボトル約1本分、およそ300~500mlの水分と、多くの電解質や栄養素が失われています。3回サウナに入れば約1L以上の水分になります。

そのためサウナに入る際には、しっかりと水分補給をすることが大切です。

今回はサウナに入る際の水分補給の方法やおすすめのドリンクをご紹介します。

 

 

【サウナドリンク】サウナの水分補給におすすめの飲み物6選

サウナに適したドリンクと適した飲み方がある!?

  • ミネラルウォーター
  • スポーツドリンク
  • 野菜ジュース
  • ココナッツウォーター
  • 牛乳
  • 麦茶

サウナに入る際は、脱水症状を起こさないために水分補給が重要です。ここでは、サウナに入る際におすすめの飲み物について詳しく解説します。

 

ミネラルウォーター

まずは何と言っても水分をしっかり摂る必要があります。ミネラルウォーターであれば誰でもゴクゴク飲めてしっかりと水分補給ができます

最近ではサウナブームの火付け役となった「サ道」の原作者タナカカツキ氏がプロデュースした、サウナにピッタリのミネラルウォーター「サ水」も注目を集めていますよ。

 

スポーツドリンク

水分を効率よく吸収できる飲み物は、やはりスポーツドリンクです。

スポーツドリンクはミネラル分を多く含み、水分の吸収を早めることができます。またクエン酸や糖分を多く含むので疲労回復にも役立ちますよ。

 

野菜ジュース

サウナでは水分の他にも多くの栄養素が失われます。

野菜ジュースは消化によく、すばやく体にエネルギーを吸収させることができます。またナトリウムやカリウムなども多く含まれていて、汗と一緒に失われるミネラルの補給としてもピッタリです。ただし、やや利尿作用があるため、できればサウナ前には控えて、サウナ後に飲んだ方が良いでしょう。

 

ココナッツウォーター

ココナッツウォーターは電解質やビタミン、ミネラル、タンパク質など豊富な栄養が含まれ、サウナ後の水分補給に最適です。

またアルギニンを含むアミノ酸も含まれており、肌の健康を高める効果があります。他のジュースなどと比べても糖質や脂質が少ないのもうれしいポイントです。

 

牛乳

牛乳は水分の含有量が少ないため、「サウナの水分補給には適さない」という意見もあります。

しかし牛乳にはカルシウムやタンパク質など、サウナで失われる栄養素を豊富に含んでおり、これらを補う意味では非常に効果的です。

実際サウナ後に飲む牛乳やコーヒー牛乳っておいしいですもんね。

そのため牛乳を飲むときには、水やスポーツドリンクなども一緒に飲むと、より効果的に水分補給もできるでしょう。

 

麦茶

サウナの水分補給にはミネラル入り麦茶もおすすめです。麦茶はカフェインや糖分が入っていないうえ、血流改善効果も報告されているためサウナにもぴったりです。

サウナでは汗とともにミネラルが失われます。麦茶では失ったミネラルも補給できるため、効率よく水分補給ができます。

ただし、ミネラルは一度にたくさん摂取しても全てが吸収されるわけではありません。サウナの前後や休憩時に、コップ1杯を目安に麦茶を飲みましょう。

 

サウナー御用達の飲み物「オロポ」とは?

サウナーの中には、サウナの後に「オロポ」を飲むことを習慣にしている人も多いかと思います。

オロポとは

オロポとはサウナーの間でよく飲まれる、「オロナミンC」と「ポカリスエット」をあわせた飲み物です。2つの名前をくっつけて略して「オロポ」と呼ばれています。

炭酸の爽快感とスポーツドリンクの優れた水分補給性能、またビタミンCの吸収もできるためサウナ後にピッタリのドリンクです。

 

オロポの注意点

おいしくて、飲みやすくて、サウナ後にピッタリなオロポですが、注意点が1つあります。

それは「砂糖が多い」ということです。

ポカリスエットにもオロナミンCにも多くの「砂糖」や「果糖ぶどう糖液糖」という糖の一種が使われています。

砂糖を摂りすぎると中性脂肪が増えたり、高血圧や糖尿病といった生活習慣病を引き起こすことにもつながってしまいます。

 

オロポを飲む際には飲みすぎないように注意しておきましょう。

 

サウナで避けた方がいい飲み物

水分補給と言ってもなんでも飲んで良いわけではありません。利尿作用のある飲み物”を摂ってしまうと、せっかく飲んだ水分がむしろ失われてしまいます

水分補給という点では、"カフェイン"や"アルコール”を多く含む以下の飲み物はサウナの前後に飲まないようにしましょう。

  • お酒
  • コーヒー
  • 緑茶
  • コーラ飲料

一方で「牛乳」や「野菜ジュース」などにも利尿作用がありますね。しかしこれは、塩分などのミネラルをとりすぎることによって起こるものです。サウナでは水分の他にミネラル分も汗と一緒に失われるため、これらの飲み物はサウナ後の水分補給に使っても問題ないと思います。

 
ここでは、避けるべき飲み物の特徴について紹介します。

 

お酒

お酒は、利尿作用の他にもサウナで避けるべき理由があります。

サウナに入ると、汗と一緒に体からビタミンも排出されます。ビタミンは体内でアルコールを分解するために必要不可欠な栄養素です。したがって、ビタミンが不足したままアルコールを摂取すると体に過度な負担がかかる可能性があります。

また、サウナで汗をかいてアルコールを抜こうと考える人もいるかもしれませんが、アルコールの分解には十分な水分が必要です。しかし、サウナに入ると本来必要な水分が失われてしまうため、逆にアルコールの分解が遅くなる可能性があります。

さらに、飲酒直後は血管が拡張しており、一時的に血圧が低下しています。サウナにも血管拡張と血圧低下の効果があるため、過剰な血圧低下によりサウナ中に倒れる危険性も少なくありません

コーヒー・緑茶

コーヒーや緑茶にはカフェインが多く含まれています。

カフェインは、アルコールと同様に利尿作用があります。特に玉露入りのお茶はカフェインの含有量が高いため注意しましょう。

カフェインを摂ると尿の頻度が増え、脱水症状につながる危険性があります。サウナ中に脱水症状が起きると室内で倒れてしまう可能性もあるため、カフェインが多く含まれている飲み物には注意が必要です。

 

コーラ

サウナの前後は、コーラのような高糖飲料には注意しましょう。サウナ後は消化吸収が活発になるため、甘いジュースを摂取すると血糖値が急上昇します

また、サウナ後に冷たい飲み物を一気飲みするのは魅力的ですが、体が温まっているうちに冷たい飲み物を摂るとサウナの温浴効果が半減します。さらに、内臓が冷えるため体に負担がかかるため避けるのがおすすめです。

 

水分補給をしないとどうなる?

多くの水分が失われるサウナで、適切に水分補給を行わないと、様々な悪影響があります。代表的なものを2つ解説します。

 

脱水症状(汗が出ない、めまい、頭痛など)

まずサウナで脱水状態になる危険があります。

脱水症状になると、「喉が渇く」と考えている人も多いかもしれませんが、それだけではありません。むしろロウリュなどで湿度が高い空間にいると脱水症状になっても喉の渇きを感じないこともあります。

サウナ中の脱水症としては、汗がでなくなったり、めまいや頭痛が起きたり、脱力感が出るなどが一般的な初期症状です。

放っておくと、意識を失ったり、体温が高温になったりしてしまいます。

適切な水分補給は安全にサウナを利用するために不可欠です。

肌の乾燥

また、水分補給をせずにサウナを利用し続けると、肌が乾燥してガサガサになってしまいます。

でも、サウナの直後に肌の乾燥を感じることって、ありませんよね。実際私も、サウナやお風呂に入った後は肌がプルプルになっているように感じます。これは、汗やサウナの湿気が肌を外側からコーティングしているため、一時的に肌にハリがあるように感じてしまうからです。

しかし肌の内側は違います。汗をかくことで水分が失われると、肌のバリア機能が失われます。すると、「つっぱり感」や「ゴワつき」のある肌になってしまうのです。外側を覆う水分のコーティングがなくなると、小さな外部の刺激などで肌荒れしやすくなってしまいます。

正しい水分補給をすることで、肌の保水力を保ち、外部からの刺激にも強いハリのある肌を保つことにつながります。

 

サウナで水分補給をするタイミング

サウナに適したドリンクと適した飲み方がある!?

失われる水分量を一気に飲めば良いわけではありません。まとめてたくさんの水を飲んでも体の処理が追いつかなくなってしまいます。

「サウナの直前に水分補給を行うと、体の組織や細胞から水分や老廃物が汗と一緒に排出されなくなる。」という意見もあります。しかし、私はこれにしたがってサウナ前に水分補給をしないことは脱水症状を加速させるだけで、適切な入り方とは言えないと私は考えています。

効果的に水分を摂るためには「サウナに入る前」、「セットの間」、「サウナの後」の3回に分けて行うのが理想的です。

 

サウナ前

まずサウナに入る30分前には飲み物を用意し、300~500mlの水分を摂っておきましょう。これは肌への効果もありますが、サウナ中に脱水症状にならないための予防にもなります。

 

セットの間

サウナでは「サウナ→水風呂→外気浴」のセットを3回ほど行いますが、1セットごとに水分補給をするのが理想的です。施設の中に冷水機やウォーターサーバーが置いてあることもありますので、これも積極的に利用していきましょう。

 

サウナ後

きもちよくサウナが終わった後でも水分補給は忘れないように、しっかり飲み物を用意しておきましょう。たとえサウナ前やサウナ中に十分な量の水分を摂っていても、サウナ後には最低でもコップ1杯の水を飲むようにしてください。

 

サウナの飲み物に関するよくある質問

最後に、サウナの飲み物に関するよくある質問を2つ紹介します。

  • サウナに飲み物の持ち込みは可能ですか?
  • サウナにおすすめの飲み物でダイエット効果が期待できるものはありますか?

それぞれの質問に回答するので、参考にしてください。

 

サウナに飲み物の持ち込みは可能ですか?

サウナに飲み物が持ち込めるかどうかは、施設によって異なります

一般的に、温浴施設には給水機やウォーターサーバーが備わっており、自由に水を飲むことが可能です。また、施設内でペットボトルなどの飲み物も販売されている場合や持ち込みが許可されている場合には、施設のルールに従って飲む場所や置く場所を確認しましょう。

 

サウナにおすすめの飲み物でダイエット効果が期待できるものはありますか?

ダイエット目的でサウナに入る際には、糖分が入っていない飲み物がおすすめです。サウナに入ることで、脳は体が危機的な状況にあると勘違いし、ホルモンを分泌します。分泌されたホルモンによって代謝のスイッチが切り替わり、体内に蓄えられていたエネルギーが消費されます。

より高いダイエット効果を得るためには、サウナ前やサウナ中に糖分を摂らないことが重要です。糖分を摂ると脳は「エネルギーが十分に供給されている」と認識し、ホルモンの分泌が抑制される傾向にあります。

 

正しい水分補給で健康的な体に

サウナで失われた水分を正しく補うことで肌の状態を保ち、健康的な体を維持することができます。サウナの前や後にビールやコーラを一杯飲みたい気持ちも分かります。しかし肌や体への健康に悪影響となりますので、その気持を抑え、十分に時間を開けてこれらを飲むようにしてください。

 

また、サウナでは運動をした後のように、たくさんの栄養が体から失われています。サウナの前後でしっかりと水分補給をすることと同じくらい、栄養補給にも気をつけるようにしてくださいね。

 

idetoxでは、サウナ体験をより充実させるアイテムを販売しています。

リラックスチェアやタオル、サウナパンツなど、より深いトトノイを感じられるようなグッズも取り扱っているので、サウナに興味のある方はぜひご覧ください。

サウナにハマり「サウナ・スパ 健康アドバイザー」や「サウナ・スパ プロフェッショナル」「サウナ・スパ 健康士」の資格を取得。 サウナの利用は週に1回程度のミドルユーザーです。主に記事の執筆を担当しています。

SNSをフォローしていただくと、サウナに関する情報を随時お届けいたします。

RECOMMEND BOX SAUNA