【サウナとお風呂は何が違う?】効果の違いを詳しく解説

はじめに
日本人に馴染みの深い「お風呂」と、近年ブームを迎えたフィンランドの「サウナ」。
方法こそ違いますが、どちらも体を温め、疲労回復したり身体を洗浄したりと同じような役割がありますね。
では「お風呂」と「サウナ」の具体的な効果の違いはあるのでしょうか。
ここでは、まずそれぞれの効果をサクッとまとめたあと、違いの理由について詳しく解説していきます。
※ここではサウナは「ドライサウナ」とし、水風呂や外気浴までの一連のセッションをこなすものとして考えていきます。
サウナとお風呂の両方にある効果
まずはサウナとお風呂の両方にある代表的な身体への健康効果は以下の通りです。
- 疲労回復
- リラックス
- 免疫力アップ
- 代謝促進
- 身体の汚れを落とす
- 睡眠の質の向上
サウナのほうが優れている可能性が高い効果
次にサウナの方がお風呂よりも高い効果が期待できるものは以下の通りです。
- 自律神経を整える
- 血圧を正常値に近づける
- ニキビを予防する
お風呂のほうが優れている可能性が高い効果
逆にお風呂の方がサウナよりも高い効果が期待できるものは以下の通りです。
- リラックス
- むくみ解消
- 冷え性改善
サウナとお風呂の違い

ではここからサウナとお風呂の効果の種類や大きさに違いが出る理由を解説します。
まずはサウナ浴と入浴(お風呂)について、その方法や温度などを比較してみましょう。
サウナ | お風呂 | |
---|---|---|
温め方 | 空気 | お湯 |
温度 | 70~100℃ | 約40℃ |
湿度 | 10~30% | - |
体感温度 | 約50~70℃ | 約40℃ |
冷水浴(水風呂) | あり | なし |
熱が伝わる部分 | 皮膚(全身)+気道 | 皮膚(顔以外) |
大きな違いは4つ、「温め方」「体感温度」「熱が伝わる部分」「冷水浴の有無」です。
温め方の違いによって起きること

サウナでは熱した「空気」を浴びて身体を温めますが、お風呂では熱した「お湯」に浸かって身体を温めますね。
特に「お湯」に浸かっているときには、サウナにはない特殊な効果が2つ出てきます。
水圧(静水圧)
1つは「水圧(静水圧)」です。
人の体がお風呂に浸かっていると水圧を受けます。これは基本的に空気から受ける圧(気圧)よりも大きいものです。
特にお腹のあたりに受ける水圧によって肺の容量が少なくなり、一度に吸える空気の量が減少します。これを補おうとして呼吸数が増えたり、静脈の血液が心臓に押し戻されたりして、心臓の働きが活発になり全身の血行が良くなります。
また下半身に溜まりがちな血液や体液が、水圧によって心臓に押し戻されるためお風呂はむくみの解消や冷え性の改善により効果的です。これは「サウナ」にはない効果です。
浮力
そしてもう1つのお風呂の効果は「浮力」です。
お風呂の中では浮力が発生するため、体重が空気中の約1/9程度にまで減ります。
つまりお湯の中では、体重が軽くなることで身体を支えるために緊張していた筋肉がほぐれやすくなるのです。それによって、サウナの温熱効果以上にお風呂はリラックス効果が期待できるのです。
体感温度の違いによって起きること

基本的にはサウナとお風呂では「サウナ」のほうが体感温度が高くなります。実際、サウナに入るとお風呂よりも「熱いなー」と感じますよね。
それによって熱ストレスが身体に加わり、交感神経が優位に働きやすくなります。またサウナ後には冷水浴(水風呂)を行うため、さらに交感神経が活性化します。
お風呂でも(入り方にもよりますが)交感神経が優位に働きますが、サウナほど身体へのストレスはありませんし、冷水浴も行いません。
結果的にサウナにはお風呂よりも自律神経を鍛えて、そのバランスを整える効果に期待ができるのです。
冷水浴の有無によって起こること

サウナの場合、サウナから出たあとに火照った身体を水風呂で冷やしていきますよね。このとき熱さで緩んだ血管が冷えて収縮し、血圧が急激に上昇します。
これによってサウナでは心臓を強制的にトレーニングさせて、血圧を正常値に近づけることができるのです。
熱が伝わる部分の違いによって起きること

サウナでは顔まで含めた全身が温められますが、お風呂では顔は直接は温められません。
つまり顔の汗腺を鍛えたり、細菌などを排出したりする効果がサウナのほうがあるのです。
結果的にサウナのほうがニキビを防止したり改善したりする効果が高いと言えるでしょう。
まとめ
- どちらも「疲労回復」「代謝の促進」など多くの健康効果がある
- サウナは「自律神経」「ニキビ」「血圧」に効果が高い可能性がある
- お風呂は「リラックス」「むくみ解消」「冷え性改善」に効果が高い可能性がある
SNSでシェアする
人気の投稿
最新の投稿
RECOMMEND BOX SAUNA
-
バレルサウナ クリアルーフ 2〜10人 全12サイズ 夜景 バレル ビュー サウナ 屋外 アウトドア ロウリュ 対応 IDOC-1812
- 通常価格
- ¥598,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥598,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
バレルサウナ パノラマ ビュー サウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 全11サイズ ロウリュ 対応 IDOP-1815
- 通常価格
- ¥648,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥648,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
セール
バレルサウナ 屋外 アウトドア 2〜10人 ロウリュ 対応 IDOB-1812
- 通常価格
- ¥298,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥298,000~
- 通常価格
-
¥498,000(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ アウトドア サウナ アーチタイプ 2〜4人 ロウリュ 対応 IDOA-1818
- 通常価格
- ¥1,798,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,798,000~
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
屋外サウナ 3〜4人 アウトドア サウナ スクエアタイプ ロウリュ 対応 IDOS-2121
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥6,555(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 4人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥5,980,000~
- 通常価格
-
¥61,728(税込) - 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 2人用 リゾート 別荘 デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA シャワー付
- 通常価格
- ¥5,680,000 (税込)
- 販売価格
- ¥5,680,000
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
-
ガーデンサウナ 6-8人用 リゾート デザイン 屋外 モデル GARDEN SAUNA
- 通常価格
- ¥4,980,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥4,980,000~
- 通常価格
-
¥36,804(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ ARCHED SAUNA 最大6人 アウトドアスタイル BR383 野外 防水 家庭用サウナ ロウリュ対応
- 通常価格
- ¥2,480,000 (税込)
- 販売価格
- ¥2,480,000
- 通常価格
-
¥1,707,120(税込) - 単価
- あたり
-
屋外サウナ DIYサウナ 組立キット 防水 家庭用サウナ WH382
- 通常価格
- ¥1,780,000~ (税込)
- 販売価格
- ¥1,780,000~
- 通常価格
-
¥1,118,388(税込) - 単価
- あたり